◆各講座によって内容(講義のみ/実技あり)、参加方法(会場およびオンライン/オンラインのみ)が異なります。会場受講は会員限定です。
◆講座当日から1か月間アーカイブ視聴ができます。
◆申込は各講座の申込ボタンをクリックしてください。外部入金サイト(Yahoo!パスマーケット)にジャンプします。申込は開講日の2か月前1日から。◆会場受講は先着順となります。

2024年

10月20日(日)13:30~15:30 今日から使える漢方

 伊賀 文彦 
医師 金のさじ診療所院長

日本中医鍼灸研究会では「漢方と鍼灸は車(中医学)の両輪」と考え、漢方講座を設けます。また、イスクラ産業株式会社と協力し、鍼灸師でも扱える漢方サプリメントの企画・開発と販売を計画しています。
その第一歩の講座です。

◆会場 大阪府立男女共同参画・青少年センター
&オンライン(アーカイブ有)
会員外5,000円/
一般会員・学生会員 各3,000円

※注:会員はメールで専用サイトのご連絡をしています

11月10日(日)10:30~12:30 脳と中医学~脳血管障害の治療~ 

 石塚 僚司 
牧田総合病院 東洋医学課 課長

東洋医学と脳の関係に興味があります。
今回は中医学的な視点から脳についてもう少し掘り下げ、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
特に、中風(脳卒中)がどのように発生するのか、そしてその治療法として知られる「醒脳開竅法(せいのうかいきょうほう)」がはどのようなものか、またどのような経穴(ツボ)が使われるのかについて、わかりやすく説明していきます。

◆会場 東京都中野区
&オンライン(アーカイブ有)
会場参加費 会員外5,000円/
一般会員・学生会員 各3,000円

※注:会員はメールで専用サイトのご連絡をしています

12月15日(日)10:30~12:30 伝統医学の全体像を知る~中医学のフレームワークの解析~ 

 日色 雄一 
傳統醫學研究所日色鍼灸院 院長

中国医学は、総合格闘技(MMA)の「打(打撃)・投(組む、タックル)・極(関節を絞める、極める)」と同様に、包括的な治療法からなる点が非常に特徴的です。

 鍼、灸、漢方薬、推拿按摩、気功、食療など多様な方法を駆使し、個々の患者の状態や体質に応じた最適な治療を行います。これにより、安定した治療効果が期待できます。

 本講義では、中国医学の全体像を理解し、治療家としての自分自身の「治療スタイル」を見つけるための第一歩を提供します。

 どの治療法を得意とし、患者にどのように最適な治療を施すかを学び、独自のスタイルを確立することで、より高い治療効果と信頼を築くことができるでしょう。

 講義を通じて、中国医学の深みを知り、実際の臨床で活かせる知識と技術を身につける貴重な機会となるでしょう。

 ぜひ、自分自身の「ファイトスタイル(治療スタイル)」を確立し、「治せる」治療家を目指してください。

◆会場 東京都中野区
&オンライン(アーカイブ有)
会場参加費 会員外5,000円/
一般会員・学生会員 各3,000円

※注:会員はメールで専用サイトのご連絡をしています

2025年

1月

19日(日)13:30~15:30 鍼灸治療のいろはー 臓・腑・経を治療する ー
足立 繁久

2月

16日(日)15:00~17:00 鍼灸治療に対して40年間経験のまとめとともにこれからの鍼灸治療の展開
賀 偉

3月

23日(日)10:30~12:30 脈診と鍼灸
傅 嵩青

4月

13日(日) 金子 朝彦

5月

25日(日) 伊賀 文彦